大連マイブーム・復活編! -71ページ目

ライチ

ライチ。

楊貴妃が好きであったという果物。

硬い皮をむくと、プルプルの白い果肉がでてくる。

なんとも甘美で女性的な果物。


ライチ


先日遊びに来た夫の友人Gくん。

この柔らかい甘い果物を食べたら、

愛しい彼女を思い出した。

Gくん、迷っていないで、早く大連へつれておいで。

やわらかいのとかたいのと、どっちが好き?

「中国北方の人間はやわらかいご飯が好きで、

南方の人間はかたいご飯が好き」

だというが、本当か?と思い、

早速、こちら東北の中国人何人かに聞いてみた。

そうすると、東北でも、どうも、意見は分かれる。

生まれも育ちも農村の人はやわらかめが好きらしい。

町生まれの人は、かため。

どちらもOK、という人もいる。

そして、大体みんな、卵チャーハンが好き。

朝から食べるらしい。


私は断然かたいご飯派。

玄米万歳である。


豆カレー


今日のお昼。

玄米ご飯とひよこ豆のカレー。



夏の必需品

大連の夏、六神の夏。

さわやか爽快かゆみ止めである。

蚊に刺されたらちょっと塗る。

においは、昔の理容店のにおいがする。

ちょっと甘ったるいにおい。


蚊取り線香のにおいがすると、日本人は「夏だなあ」と思う。

(・・・まさか、今は蚊取り線香は少数派か・・・?)

中国人はこのにおいで夏を感じるのか。


六神


緑のチェックは「空調席(コンティアオシー)」。

クーラーを購入したら、おまけでついてきた。

ベッドに敷くと涼しいらしい。


今年は本当に異常なくらい雨が降る。

この湿気の多さ。

蚊も、さぞかし繁殖しやすいだろう。


大連駅

大連駅。

蒸し蒸しする中、みんな列車を待っている。

家へ帰るのか、出張か、出稼ぎか、旅行か・・・?


大連駅


ちょっと、「銀河鉄道999」とかを思い出したりして。

(古いかな?)

外壁修理

ちょっと気持ち悪いが、これはアートなのか?

と思うほど斬新な壁。


壁修理1


外壁のヒビを埋める工事中なのだ。

最近、毎朝5:30くらいからガーガーうるさい。

寝ていられない。

いいところで起こされるから、機嫌も悪くなる。

それにしても日本では考えられない工事。

だいたい、どうしてこんなにヒビがはいるのだ。

ありえない。


壁修理2


足場。

命綱なし。

ドリルみたいな機械で、、まずヒビを削り、

そこにセメントを埋め込んでいく。

多分、このあと塗装をする。


中国、地震のない国でよかった・・・。





つめ

中国でもネイルアートは大流行。

もちろん日本みたいに専門性は高くなく、

ちょっと絵を描く、程度だが、まあ、それでもいい。


ネイル


両手足、小花柄、〆て55元(700円くらい)也。

ちなみに、開発区マイカル地下にて。

「美甲(メイジア=ネイルケア)」という字が目印。

梅雨空

私の北京の友人が、今日、日本に完全帰国する。

彼ら夫婦は約2年間、中国に滞在した。

もちろん、いつも会えるわけではなかったけれど、

友人が同じ大陸にいる、ということだけで、

なにか安心感があった。


大連は今、梅雨だ。

大連に梅雨はないはずなのに、

毎日曇り、蒸し暑く、雨が降る。


扇風機


扇風機の前に座って、曇り空を眺める。

彼らは今、機上の人か。

日本へも同じ空が続いているんだなあ、と思う。

でも、「一衣帯水」の国は、やはり遠い。

ミュージカルバトン

koolseigo さんからのバトン・タッチ!

ミュージカルバトン。

ミュージカルバトンとは、

音楽に関する4つの質問に答え、

5人の知り合いに同じ質問をまわしていくというものだそうです。


O1★ Total volume of music files on my computer

  (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
   アナログチックなので・・・コンピュータに入っていない・・・


02★ Song playing right now (今聴いている曲)

   「Hotel  Vietnam~ Blue asia」 から Mot Khuc Tam Tinh 


    HOTEL VIETNAM   


このCD、マジでいいです。おすすめ。

ベトナムの風を感じることが出来ます。


03★ The last CD I bought (最後に買ったCD)

中国・新華書店で先日みつけました。

「CESARIA EVORA ANTHOLOGY」

歌声に熱くなるものが・・・

04★ Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me

  (よく聴く、または特別な思い入れのある 5 曲)

*1*   “Mais que nada”      Sergio Mendes & Brasil'66  

     この曲で、それまでの音楽から脱皮しました。

*2*   “リベルタンゴ”      Astor Piazzolla

     誰の演奏でもいい!(でも、とくにハカセタロウの演奏が◎) 

     とにかく好き!

*3*  “Couleur Cafe”     Clemontine

     フランスから、クレモンティーヌ。

     まさに「ひと夏のブラジリアン・アバンチュール」という感じ。

     おいしいものを飲みながらがベスト。

*4*  “夢の途中”        Noa Noa

            “Route66(Romero Lubambo)”と

             どっちにしようか迷ったけど・・・

     日本からのエントリー。これも相当いいです。

     勝手に体がリズムとってます。

     ボサノバFROMトーキョー・ジャパン。

*5*  “情非得己”        庾澄慶

     現在中国在住のため、中国からのエントリー。

     日本でも最近流行っている(らしい)「F4」のドラマ

     「流星花園(花より男子)」の主題歌。

     ドラマがおもしろかったのと、純粋にいい感じの曲なので。



★ノミネート5名さま★  勝手にすみません。ぜひご参加ください!

     たろっちょ電影院 

     映画紹介の楽しいページです。たまにシリアスあり。 

     毎日燕京ビール 

     帰国目前!ですが、北京生活の津々浦々。

     大連は今日もいい天気 

        大連の街角を紹介。大連生活が良くわかります。

     小さな恋の歌 +日中恋愛日記+

         日本と中国の国際恋愛がつづられています。

     アカシアの街にて  

     大連の日本語教師奮闘記!



音楽は、人生に欠かすことができないもの。

中国にもタワーレコード欲しいです。



最初のクラス、最後の日

昼間の初級クラス。

会話の授業をはじめて受け持ったのが3月はじめ。

それから4ヶ月、今日が最終日だった。

まったくのゼロからはじめた生徒達。

「あいうえお」から一緒に、今まで頑張った。


初級の会話クラスは初めてだった。

企業のクラスでやっているような、

もう既習の人たちと勉強するのとは訳がちがった。

いろいろ生徒から教わった。

いちばん大事なことは、

私が楽しくなければ、生徒も楽しくない、ということだった。


教室


今日はテストで、「私の欲しいもの」というテーマでスピーチをした。

みんな、だいぶ話ができるようになった。

最後にみんなが「大きな古時計」を歌ってくれた。

上手だった。


これからもっと勉強する人、日本語を武器に就職活動する人、

いろいろだ。

「日本語を話すのは楽しい」というのを忘れないで、頑張ってほしいものだ。

 




異常気象

今年の大連は異常気象らしい。

今日も雨。

雨の日が異様に多い。

そして、湿気ている。

洗濯物なんて、本当に乾かない。

日本の梅雨かと思うくらいだ。

鬱々としていたのか、疲れがたまったのか、

また 喉が痛くなった。

前回よりたいしたことないので、暇な時間に点滴に行く。

先日お世話になった女医さんは、いつの間にか開業医になっていて、

こぎれいな診療所を開いていた。

ここなら、とりあえずは安心、とおもえる診療所。

本当に、中国でこういう人にめぐり合えてよかったと思う。